ゆいブログ
だいじなかぞく

常連の飼い主様にはファンも多い
当院のアイドル犬
「りょう」ちゃん
既に、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが
いつも院内をうろうろしている
りょうちゃんの姿が最近ありません
…実は、数日前に
病にかかり、現在こんな状態で闘病中なんです
病名は「前庭疾患」と言います
耳の奥の三半規管に異常をきたす病気で
平衡感覚が失われ
例えるなら「ぐるぐるバット」状態が、ずっと続いている感じになります
眼もぐるんぐるんに回り(眼振)
身体が傾いて、まともに歩けなくなり
気持ち悪さで嘔吐し、食欲不振になります
とにかく、かなり辛い病気です
突然発症するのも特徴で
りょうちゃんも、前日までは普通に過ごしていました
その原因は多岐に渡り
①特発性
②脳の異常
③内耳炎
④甲状腺機能低下症
等々が挙げられます
症状や各種検査から原因を絞っていくんですが
頭の中を調べるMRIが必要になる事もあります
りょうちゃんの場合は
恐らく①の特発性では無いかと疑って、治療しています
特発性の場合は、特効薬はありません
ひたすら回復するまで待つのみです
ただ、回復するのに最低1~2週間はかかるので
その間、付きっきりの看病が必要になります
フラついて倒れてしまわない様に、下をフカフカにして狭い部屋に寝かせます
自力で食べられ無いので、点滴や強制的に食事を与えます
排便排尿も上手く出来ないので、オムツを頻回に交換したりもします
とにかく愛情を持って、手厚くケアする事が大事なんです
今日は休診日だったので
ほぼ付きっきりで側に居て看病出来ました
自分は、りょうちゃんが大大大好きです
りょうちゃんが当院へ来てから約6年
その間、彼女にどれだけ救われた事か…
とても人間が好きな天真爛漫なワンちゃんで
自分の目を盗んでは、診察室に入って、飼い主様に挨拶するのが日課です
(よく自分に追い出されていますよね…)
全く、怒ったり無駄に吠えたりする事が無く
ホントに純粋無垢で性格が良いんです
そして、彼女はいつも笑顔です(犬にもちゃんと表情は有るんです)
自分が辛い時、苦しい時、凹んでいる時
いつもその屈託の無い笑顔に癒されて来ました
彼女は、いわゆる居候の病院犬ではありせん
毎朝のミーティングにもちゃんと出席するし
スタッフ皆で談笑している時は、大体話題の中心に居るし
スタッフ皆にも愛される
ゆいまーるの大事な家族です
りょうちゃんのこんな表情を見る
るのは
自分の事の様に苦しく辛いです
見つめていると、涙が出そうになります
早く彼女の笑顔が取り戻せる様に
スタッフ全員で、全力で看病します(T-T)